tag_head.gif
SELECTED ENTRIES
tag_foot.gif
tag_head.gif
ARCHIVES
tag_foot.gif
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2009 >>
tag_head.gif
MOBILE
tag_foot.gif
qrcode
tag_head.gif
LINKS
tag_foot.gif
tag_head.gif
PROFILE
tag_foot.gif
冬の味覚
 09年のワカサギ
OLYMPUS E-410 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
この時期になると山国に住んでいる自分にとっての楽しみは地元のダム湖でのワカサギ釣り。水の綺麗なダム湖なので非常に香りも良く、素揚げが大変美味しい。
続きを読む >>
2009.11.27 Friday | 13:57 | 自然
夕暮れの樽本の滝
 塩川樽本の滝
OLYMPUS E-410 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
大鹿村で仕事のついでに樽本の滝を撮影してきた。樽本の滝は切り立った緑色岩に囲まれた落差10m程度の小渋水系塩川の滝である。紅葉も終盤で手前の樹木に葉が残っていれば素晴らしい情景であったろうが残念ながら落葉した後であった。夕暮れ時という事もあるが、冬に近づき寒々しい風景に変わりつつある。
続きを読む >>
2009.11.15 Sunday | 21:13 | 自然
遠山水系の落葉
 遠山水系の落葉01
OLYMPUS E-410 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
南信濃遠山郷も紅葉シーズンの終盤にさしかかり、遠山水系の各河川の樹木も落葉しだした。
続きを読む >>
2009.11.14 Saturday | 19:46 | 自然
産卵後の遠山アマゴ
産卵後の遠山アマゴ01
OLYMPUS E-410 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
この日、イワナの人工産卵床を見に行った帰りに、遠山川本谷で産卵を終えた雌のアマゴに出会った。尾鰭や背鰭が白い苔が生えたように見えるが、これは産卵床を作るときに鰭がすり切れて、そこから細菌が体内に入りこのような状態になってしまったと考えられる。魚の大きさも尺程度で老齢なアマゴと思われるが、この魚体の状態を見ると恐らくこの冬は越せないのではないかと思う。残念ではあるが厳しい自然環境の中、子孫を残し生命を全うする姿を見て、お疲れ様と声をかけたくなる思いになった。
続きを読む >>
2009.11.10 Tuesday | 23:21 | 自然
遠山川人工産卵床のその後
 遠山人工産卵床01
OLYMPUS E-410 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
10月4日にメンテナンスされた遠山川人工産卵床の様子を見に行ってきた。木陰からそ〜っとのぞくと写真の小さなイワナが産卵床のある沢へ入っていた。外見だけで判断すると、側腹と背中の間に白色斑点が確認できるので、今までならヤマトイワナとニッコウイワナの交配種と判断するところだが、今年の遠山在来種イワナ調査の折り、在来種の幼魚にこのような白色斑点が確認できたので、どちらとも言えないイワナである。遠山人工産卵床02
OLYMPUS E-410 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
上の写真は同じくメンテナンスされた人工産卵床の一部を撮影したものであるが、小砂利が掘り返された後があり、既に産卵が行われた形跡があった。(周りの堆積した泥がとり除かれて、砂利が見えているのがお分かりだろうか。)人工産卵床がメンテナンスされてからこの場所を何度か訪れ、毎回産卵床の沢へ入っているイワナを何匹か確認しているが、その内のどれかがペアとなり産卵を行ったようだ。
続きを読む >>
2009.11.10 Tuesday | 21:41 | 自然